1月14日(火)、所用があり、東京は飯田橋(後楽)に来ました。 このあたり、お世話になっている会社等々が複数存在しています。私にとっては気になる数字「225」(…
昨日1月12日(日)の三次でのコンサーを終え、今日1月13日(月・祝)朝イチの羽田行きANA便に搭乗し東京へ。広島空港には新しいラウンジが完成し、少しの時間でしたが「お上りさ…
天気にも恵まれ(⁈)、結成30周年記念~WelovetheEARTHfromHOROSHIMA~inみよし、無事終了しました。と同時に、広島県内全23市町縦…
今朝はどうなるかと思いましたが、無事、くすのき幼稚園(廿日市市四季が丘)に到着し、3歳児のお絵描き、そして、コンサート。 踵を返して、広島市立…
毎月第2金曜日に開催している図書館コンサートのご案内です。広島市立中央図書館図書館で音楽を楽しむ昼のひととき♪図書館コンサート第8回~1年の計は・・・~★日時…
近所の社会福祉法人がやっている、「お好みやきやさんスクラム」にて、2025年初の「お好み焼き」。 私の育った三次には、「オタフクソース」のライバル(…
広島県内全23市町縦断コンサートの再スタート第2弾です。結成30周年記念マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま~WelovetheEARTHfromHIROSHIM…
2025年の「マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま」、「マイ・ハート・コンサート」は、30周年という記念の年というだけでなく、集大成の年であり、コロナを超えた再スタートの年であ…
新春1月3日恒例の奥田元宋・小由女美術館での「ロビーコンサート」。新年を慶ぶとともに、嬉しい再会のあるコンサートです。移りゆく景色を眺め、感じつつ、2025年最初のコンサー…
1月2日は、孫家族とともに安佐動物公園へ。「生きる喜び」を体験することはもちろん、現在、絶滅危惧種でもあるマルミミゾウに関するクラウドファンディングが開始され、現在進行形…