7月2日~8日、石垣島・宮古島・沖縄本島を巡った沖縄旅のまとめです。黒島小学校のみんなからのビデオレターが届きました。「ありがとう!」。 しかし、ところで、…
昨日、石垣島から宮古島に来ました。飛行時間、実質20分弱。初体験の短さです。 眼下に見えるは伊良部大橋 やはり南の島です。久しぶりに…
沖縄は石垣に来ました。石垣空港到着の少し前、宮古島上空を通過中の写真です。 石垣島離島ターミナル近くのホテルに滞在していますが、すぐ近くに、「730(ななさん…
4月4日に、左足外反母趾手術をし、12週間が経過しました。切断し接合した2ヶ所は、ほぼ完治とのこと。あと腫れが引いてくれれば万々歳!
6月24日の中国新聞朝刊に、人生の大先輩であり、おこがましいのですが憧れの友人の記事が掲載されておりました。その人は元広島電鉄、現在は日本で最後の設置となるであろう宇都宮L…
岩国錦帯橋空港から羽田空港へ向かう空路は、瀬戸内海の美しさや神秘を伝えてくれます。しまなみ海道にかかる「橋」、瀬戸大橋、鳴門大橋は、1988年より順次、本州と四国を結び…
6月14日(土)、来週17日(火)のリサイタル前なので、通常第3日曜に開催しているおりづるタワー「マイ・ハート・コンサート」を、一日前倒ししての開催でした。雨に煙る風景もな…
2泊3日の東京出張から帰ってきました。いつもは最終便を利用することが常なのですが、今回は夕方の便で、羽田空港のラウンジもいっぱい、飛行機も満席でした。空路は羽田空港離陸後、…
5月27日(火)、近い将来の作戦決行のため、雁首揃えての秘密会議を、リーガロイヤルホテル広島33階の「リーガトップ」にて行いました。実は私たち誕生日が同じなんです。そして…
5月21日(水)は、3月の「マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま」ヨーロッパツアーの初っ端でお世話になった、姉妹都市ハノーバーにある「ハノーバー独日協会」御一行様が、松井広島市長…