広島市立中央図書館 図書館で音楽を楽しむ昼のひととき♪ 図書館コンサート 第8回 ~ 1年の計は・・・ ~

毎月第2金曜日に開催している図書館コンサートのご案内です。

広島市立中央図書館   図書館で音楽を楽しむ昼のひととき♪
図書館コンサート  第8回 ~ 1年の計は・・・ ~
★日時:2025年1月10日(金)12:15~13:00(開場12時)
★会場:広島市立中央図書館 2階 展示室前通路
★出演:沖田孝司ヴィオラ)沖田千春(ピアノ)
★参加費無料・申込不要
★問合せ:広島市立中央図書館
〒730-0011広島市中区基町3番1号
電 話:082-222-5542
FAX:082-222-5545

 

 

 

 

 

 

2025年初の「お好み焼き」!ソースは「オタフクソース」。

近所の社会福祉法人がやっている、
「お好みやきやさんスクラム」にて、2025年初の「お好み焼き」。

 

 

私の育った三次には、
「オタフクソース」のライバル(⁈)=「カープソース」がありますが、
私にはどちらも愛すべきお好みソースです。

 

 

ライバルがいれば、
もっと切磋琢磨しますし、
目指すものが高くなります。

と同時に、
そこには「リスペクト」が!

世の中、もっと共存共栄できればいいのにな。

 

2025年2月9日(日)は、結成30周年記念「マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま 」~We love the EARTH from HIROSHIMA~ in はつかいち

広島県内全23市町縦断コンサートの再スタート第2弾です。

結成30周年記念 
マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま  
~We love the EARTH from HIROSHIMA~ in はつかいち
★日時:2025年 2月 9日(日)14時半開演(13時半開場)
★会場:はつかいち文化ホール ウッドワンさくらぴあ小ホール
    廿日市市下平良1-11-1   TEL:0829-29-0111

★出演:マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま、柴久美子(ソプラノ)
★曲目:
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第10番変ホ長調op.51(1879年)
「マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしまから」の贈り物
沖田孝司:「We love the EARTH from HIROSHIMA」
★主催:「マイ・ハート・コンサート」推進委員会
★共催:(公財)廿日市市芸術文化振興事業団
★入場料:[全席自由]前売:一般3000円、18歳以下1500円 当日:500円up
*未就学児の入場不可
★チケット販売:
はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ
ローソンチケット:Lコード:63858
エディオン広島本店東館9Fプレイガイド
★問合せ:
はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ TEL:0829-29-0111
「マイ・ハート・コンサート」推進委員会 TEL:090-7131-3491

2025年1月4日(土)1年の計の発表

2025年の「マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま」、
「マイ・ハート・コンサート」は、
30周年という記念の年というだけでなく、
集大成の年であり、
コロナを超えた再スタートの年であり、
そして、まだ見ぬ景色への挑戦の年です。
「マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま」は、
タイトル「We love the EARTH from HIROSHIMA」の下、
以下の5つのプロジェクトを開始します。
①2巡目となる広島県内全23市町縦断コンサートの再スタート
vol.1:1月12日(日)三次市民ホールきりり(三次市)
vol.2:2月 9日(日)ウッドワンさくらぴあ小ホール(廿日市市)
vol.3:2月22日(土)シモハナHall(安芸郡坂町)
②日本国内全47都道府県縦断コンサートを再スタート
vol.1:2月 8日(土)岩国市美和町文化会館(山口県岩国市美和町)
③3月5日~21日 ヨーロッパ3か国(ドイツ・オーストリア・チェコ)8コンサートを開催予定
*広島市の姉妹都市ハノーファー市をはじめ、
外務省の協力もあり、ウィーン国連事務局、プラハ・在チェコ日本大使館大使公邸でのコンサートも含む
④30周年記念コンサートを6都市にて開催予定
広島市・川西市(兵庫県)・京都市・名古屋市・横浜市・東京都
⑤第10弾「マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま」結成記念CD(2枚組)リリース
モーツァルト:弦楽四重奏曲第19番ハ長調K.465「不協和音」(1785年)
ウエーベルン:弦楽四重奏のための緩徐楽章[Langsamer Satz](1905年)
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第10番変ホ長調op.51(1879年)
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第13番ト長調op.106(1895年)
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第14番変イ長調op.105(1895年)
*三次市民ホールきりりにて、2023年8月・2024年8月録音
★③④⑤プロジェクト遂行のため、1月下旬より、クラウドファンディングを開始予定。
さて、どうなりますやら?!

1月3日(金)奥田元宋・小由女美術館(三次市)「新春ロビーコンサート」

新春1月3日恒例の奥田元宋・小由女美術館での「ロビーコンサート」。

新年を慶ぶとともに、
嬉しい再会のあるコンサートです。

移りゆく景色を眺め、感じつつ、
2025年最初のコンサートを完遂。

現在、
「熊田千佳慕の世界展ー愛するから美しい」が開催中ですが、
「日本のプチ・ファーブル」と呼ばれ、
長年自然と向き合い、
「自然は美しいから美しいのではなく、愛するから美しいのだ」という境地に達したという、
kumachikaの世界を覗いてみるのも「いとおかし」(いとをかし)。

 

 

 

1月13日(月・祝)まで開催中。

それから、
美術館内のレストラン「洋食工房」も楽しみのひとつです。

 

 

1月2日は、孫家族とともに安佐動物公園へ!

1月2日は、
孫家族とともに安佐動物公園へ。

「生きる喜び」を体験することはもちろん、
現在、
絶滅危惧種でもあるマルミミゾウに関するクラウドファンディングが開始され、
現在進行形でもあり、
拙い応援メッセージを寄稿させて頂いており、
お年玉の安佐動物公園テーマソング「安佐動物公園の歌」を収録しているCDを届けるという使命もありました。

天気も良く、
しっかりと歩き、
閉園前の16時には、
公園内に響く「安佐動物公園テーマソング」に感激し、
年間パスも買ったことだし、
どれくらい足を運べるかななんて「取らぬ狸の皮算用」をしておりました。

 

最後に阿部園長先生(獣医)と記念写真を。

しかし、
アムールトラ、アムールヒョウのカッコよさに痺れました。

2025年1月1日は暮れていきます。さて、どんな年になるのでしょうか?!

2025年はどんな年になるのでしょうか。

健康にも気をつけねばと、
午後、
ストレッチをし、
サウナに入ろうと近くのフィットネスクラブへ。

向かう道すがらの信号待ちで驚いたというか、
なんだか嬉しくなったというか、
前の車のナンバーが「225」という次第。

私の誕生日が「2月25日」。

しかも今年が2025年ときたもんだ!

その上、
間髪置かずに、
今朝のNHK「生さだまさし」に出演していた森保サッカー日本代表監督からの新年のご挨拶の返信が。

そこにはなんとまさかの絵文字付きの、
「明けましておめでとうございます🎍🌄⛩️
 旧年中は大変お世話になりました🙇‍♀…」が。

2025年1月1日、もうすぐ終わります。

「We love the EATH from HIROSHIMA」:2024年6月11日(火)、エディオンピースウィング広島、サッカー日本代表戦より

2024年、
いろんなことがありました。
拙作ながら、
「We love the EARTH from HIROSHIMA」を演奏させて頂く機会に恵まれました。
2024年2月10日(土)エディオンピースウィング広島杮落しに続き、
6月11日(火)同スタジアムにて、
サッカーワールドカップアジア予選:日本対シリア戦にても、
Utagokoro Rie(ヴォーカル)
沖田孝司(ヴィオラ)沖田千春(ピアノ)で演奏させて頂きました。
2025年は、
この曲をタイトルとして、
「マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま」は5つのプロジェクトを推進します。
ある時はしみじみと、
ある時は声高々に、
「We love the EARTH」と伝えたいと思っています。
以下のYouTube動画は2024年6月11日(火)、日本代表戦より

結成30周年記念 マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま ~We love the EARTH from HIROSHIMA~ in みよし

いよいよ、
「We love the EARTH from HIROSHIMA」というタイトルを冠した5つのプジェクトを開始します。
その①が、
2巡目となる広島県内全23市町縦断コンサートの再スタート!
その初回は、

結成30周年記念
マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま ~We love the EARTH from HIROSHIMA~ in みよし

 ★日時:2025年1月12日(日)14時開演(13時30分開場)

★会場:三次市民ホールきりり

★出演:
マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま
淀川萌(ソプラノ)

★曲目:
モーツァルト:弦楽四重奏曲第19番ハ長調K.465「不協和音」(1785年)
ウエーベルン:弦楽四重奏のための緩徐楽章[Langsamer Satz](1905年)
「マイ・ハート弦楽四重奏団ひろしま」からの贈り物
沖田孝司:「We love the EARTH from HIROSHIMA」

★主催:「マイ・ハート・チャリティー・コンサート」推進委員会

★後援:
三次市、三次市教育委員会、三次市議会、三次市社会福祉協議会
三次ケーブルビジョン、三次法人会、三次シニアライオンズクラブ、
三良坂ライオンズクラブ、三次ロータリークラブ、三次中央ロータリークラブ、
吉舎ロータリークラブ、三次青年会議所、広島県立三次高等学校同窓会

★協力:三次商工会議所、広島経済同友会備北支部、三次広域商工会、三次市観光推進機構

★入場料:全席自由[前売]一般2000円 高校生以下:1000円 [当日]500円up

*未就学児の入場不可

★販売所:
ローソンチケット/Lコード62387
三次市民ホールきりり
サングリーン

★問合せ:「マイ・ハート・コンサート」推進委員会 TEL:090-7131-3491